源泉所得税の納付を忘れずに!!期限は令和元年7月10日(水)

 

会社は給与や役員報酬から天引きした源泉所得税を、原則として翌月10日までに納付しなければいけません。

しかし、毎月納付を行うのは煩雑ですので、半年に一回まとめて納付が可能となる特例が設けられています。

この特例を、「源泉所得税の納期の特例」といいます。

 

 

  • 要 件

①「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を所轄の税務署へ提出

 

②毎月の給与支給する従業員が9人以下であること

 

 

  • 特例の対象となる源泉所得税

①給与や賞与から源泉徴収した所得税

 

②税理士や弁護士などの一定の報酬から源泉徴収した所得税

 

 

  • 納 付 期 限

①1月~6月までに源泉徴収した所得税の納付期限は7月10日

 

②7月~12月までに源泉徴収した所得税の納付期限は翌年1月20日

 

 

  • 注 意 点

①申請書を提出した月から特例は適用できず、提出した月の翌月から特例の適用となります。

 

②士業以外の外注先へ支払った報酬(デザイン料などの報酬)から源泉徴収した所得税はこの特例の対象となりません。

 

③前回の納付額において繰越超過額がある場合には、控除を忘れないようにしましょう。

 

 

その他にも「労働保険料の申告・納付」や、「社会保険料の算定基礎届」も期限が7月10日です。

算定基礎届は書類の提出だけですが、労働保険料は納付額も発生する場合があります。

直前で慌てないためにも、事前に準備をしておきましょう!

 

大阪市、中央区、谷町四丁目駅周辺で税理士をお探しの方は是非「伏間洋税理士事務所」まで!!

 

皆様のご連絡お待ちしております!!

税理士 伏間 洋

住所 大阪市中央区常盤町1-3-18谷四ビル202

06-7172-0234